仮想通貨の管理

仮想通貨はインターネット上でのお金である以上、それを保管し管理する場所が必要です。仮想通貨の口座は主に二種類で、この二つを目的に応じて使い分ける必要があります。

自分で管理するための口座は、統一されていないもののしばしば「ウォレット」と呼ばれ、自分が現金として引き出いたり何かの決済に使用するために使うものです。

ウォレットと呼ぶがごとくまさに財布に入った現金のような立ち位置で、通常利用に適した口座です。それに対し売買専用のための口座があり、ここでは仮想通貨を売り買いして運用していくための目的で使用します。売買には取引所の仲介が必要で、各取引所の専用口座に一度移し替えてからトレードを行います。

仮想通貨には実際の紙幣や硬貨がないため、通常利用にも取引にも、どちらも専用の口座を用意しなければなりません。今後仮想通貨の発展に伴ってさらに簡易で便利に口座を持てる可能性もありますが、現状ではこの二種類の口座を使い分けて運用していく必要があります。

ウォレットでの管理

ウォレットに入れた仮想通貨ではどんなことが可能でしょうか?

対応店舗で通常のショッピングに使用する、ネットショッピングの支払いに使用する、専用ATMで現金として引き出すなどの利用の仕方が可能です。

仮想通貨での支払いに対応している店舗はまだそれほど多くはありませんが主に東京で採用する店舗が増えており、今後の一層の普及が待たれます。日本では円が安定している以上それにとってかわる通貨となることは考えられません。

しかし利便性や外貨獲得といったメリットがあり、仮想通貨の普及は今後広まっていくと言われています。インターネットでのショッピングしかりです。これは特に海外サイトで物やサービスを購入する際に強みを発揮し、現地通貨を用意する必要がなくクレジットカードの不正利用のリスクもありません。

仮想通貨の管理には非常に高度なセキュリティーが用意されており、不正アクセスの保障などを完備している取引所を選べば安全な利用が可能です。

やり取りの記録が残る仮想通貨

仮想通貨には「ブロックチェーン」という概念があり、大勢で共通して持つその仮想通貨の発行から現在までの履歴があります。現実の紙幣や硬貨がどのように人の手に渡っていくかを記録するのは不可能ですが、すべてオンラインでデータ管理される仮想通貨ならあらゆる改ざんや不正利用がすぐに発覚します。

ある意味、現実のお金よりも透明性や出どころの確認といった面で信用できる通貨と言えます。